1年間の活動まとめ

こんばんわ。BonBonです。

1年間の結果は20万達成ならず。でも、トータル20万までは目前です。

8月の集計を持っても、20万には足りないので、まだまだですね。

メインのモッピーでの活動報告をまとめました。

ポイントの内訳で多くをしめているのは「モッピー」です。

8月限定、3000P ゲットできます‼

1年で、60,000ポイント貯めましたから、3000ポイントって結構大きいですよ‼

モッピーサイトでは、

①オンラインショッピングでのポイント稼ぎ

・楽天ショッピング
・Yahooショッピング
・Qoo10

主にこの3つは普通に使いますので、単純にお得です。
そんなに、率は高くはないですが、ポイント2倍取りって感じですね。
その他にもオンラインサイトでのお買い物の際には、必ずモッピーにあるかどうか確認してから使います。
Amazonがないのが残念です。

②クレジットカード作成

ポイント率が高いのが、クレジットカード作成。
三井住友カート Olive
・エポスカード
・イオンカードセレクト

クレジットは、この3種類を作りました。
他のはすでに持っていたりしたので、新規で作れたのは、この3つでした。
他にもクレジットカードは作りましたが、モッピーからはこの3つでした。
その時々によって、キャンペーンがあって、取得ポイントが異なるので、お得なタイミングを狙うのがいいですね。

クレジットカードの新規って特典多いのですが、作ってから3か月以内に●●円使うととか条件ついたりするので、
どんどん作っちゃうと、達成できないので、いっぺんに作りすぎないのも注意です。
エポスカードは、作るだけの条件だったので、お得でした。

あと、どのくらい作っていいのかもわからないので、乱発も危険です。
月に2~3枚とか言ってるサイトもありますが、そんなに作っていいのか?と思います。
そして1年くらいたって、少しずつまた不要なものは、解約したり、整理も必要です。

③旅行関係

・Booking.com
・ベルトラ
・Klook
このあたりは、6%の還元ですので、これがあるから、ホテルはBooking.comばかりになってしまいますね。

こんな感じでごく普通の生活の中でのポイ活です。

1年で6万ポイント=JAL/ANAともに3万マイルほどの換算です。

ポイ活を全然してこなかった方なら、初年度のポイントはもっと多いかもしれませんね。

3万マイルあれば、韓国ビジネスクラスで往復。エコノミーなら2回行けるマイルですね!