アメックスゴールドプリファード ローズゴールド

アメックスゴールドプリファード ローズゴールド 届きました!!

ローズゴールドか?

色味は、実はそんなにAMEXのWEBサイトみたいな、ピンクじゃないんです。
かなりゴールドよりな感じです。でもかわいいです!!

セゾンのローズゴールドカード

一番最初に作ったアメックスのカードがセゾンのローズゴールドカードでした。
もう4~5年前になりますが、当時は何も考えずにあーピンクのカード可愛い!とだけで作りました。
その時は、月会費1100円でしたが、毎月500円のスタバのチケットがもらえたり、毎月1万円以上を半年とか、1年とか続けたら、ポイントカード式に、プレゼントがもらえて、5000円とか10,000円相当のレストランのチケットがもらえたりととってもお得でした。


こっちのカードの方がもっとピンクっぽくてカード自体は可愛かったです!!

Mariotto Bonvoy Amex から切り替えました。

実は今年の6月にMBA作ったばっかりなんですが、作って早々年会費が上がったりの改悪になりました。

カードマイラーさんの評価としては、マリオット・ヒルトンはもう継続しない方がよいとの見解が多そうです

が、33,000円のUPなら、継続もありという

恩恵をどのように受けるかだと思うので、500万以上使う方は、あまり変更なし、150万くらいの方は、継続なしという判断でしょうか。

2025年6月に入ったから、2026年6月が更新タイミングです。

2026年6月の更新では、8万2500円に。

ただ、移行期間があるので、150万以上で、75,000ポイントのポイントは付与される。

82,500円で、75000ポイントはどうなの??

今まで、150万で50,000ポイント(1泊無料分くらいよね)75,000になるのは得かもしれないけど、

この6月に更新をするのかしないのか!!

6月入会で、9月までに、30万で30,000ポイント+紹介で6000ポイントの36000ポイントはすでにGET。

プラス、75万使用で、+1万

46,000円+使用分で、そこそこな、ポイントはもらえるし、初回年会費分の元は取れたなら、もうあきらめて、更新しないという選択肢かな…

(というか更新の1泊無料は、ポイントがもらえるんじゃなくて、ポイント相当の1泊が無料なんだ…)

9月30日までが申込特典

なんだかんだ特典いつもこれくらいでやってそうな気もしますが、今回はローズゴールドも新たにできたので。

申し込みからカード到着までは数日はかかるので、少し早めに申込をしました。

もともとアメックス持ってたからか、すぐにカードが発行されました。
3営業日発送って書いてあったので、郵送時間入れて、5日程で届きました。

初回のポイントボーナスは本当に大きいです。
何度も経験できませんが、大きなチャンスになりますよね。

そしてこのポイント、AGPはメンバーシップリワードプラスに自動登録されるので、何とANAなら、12万ポイントは12万マイル!!
私が1年かけて貯めるようなマイルが一気に入ってきます!!
(もちろん、カードの利用条件は付きますが)

オンライン・ショッピングボーナスは、YahooやAmazon、BUYMAなどでの買い物のボーナスポイントです。
20,000ポイントもらえるということは、20万ですが、20万も使うかな?ここは少し満額取れる自信がないですね。
6か月で100万は何とかなるでしょう。カードの入会紹介なら、100万利用で、8万ポイントもらえますので、是非紹介で入会されることをおすすめいたします。


ポイントは、マイルにも交換可能

エアラインは、14社に対応しています。

主要なところは押さえてるから、マリオットは30社程あるけど、結局使うのこのラインになるだろうから、メンバーシップリワードで十分ですね。
ANAの還元率の高さに控えれるから、やっぱり、ANAでのマイルの取り方を研究しないと!!

プライオリティパスも付いてくる!

厳密には、年会2回までなんですが、なんと無料の家族カードにもつくんです!!

息子と旅行行っても、私はセゾンプラチナアメックスでプライオリティパスが付いているので、使えるんですが、
息子はカードラウンジにも入れないでいつも残念な感じになっていました。
16歳以上なら、アメックスは留学するならカードがつくれたので、先日MBAのカードを作りました。
空港ラウンジが使えるようになったので、まぁいいかぁと思っていましたが、今回、AGPに切替をするにあたって調べたら
家族カード無料・プライオリティパスも2回ついてる

それだけでも十分お得じゃないです!!

一緒に海外行くのは回数そんなもんなんで、2回でも十分ですよ!!

まだ家族カードは作ってませんが、MBAの時は、ボーナスポイントの利用額は家族カード含まれませんってあったので、計算にてこずったので、もう少し後でもいいかなと思っています。
18歳以下は、電話でカード申込です。
MBAのときもすっごい電話対応よくて気持ち良かったですね。


無料ホテル宿泊券もらえる

200万利用で、宿泊がついてきます。

仕事で使っている、アメックスビジネスゴールドにもフリーステイがあるんですが、ホテルの選択肢が、個人カードと違う!

ビジネスカードの方で、どっか使えるのかなぁと楽しみに見てたら、う~んって感じだったので、AGPの特典もMBA程じゃないのかと思いきや、AGPの方は、ビジネスカードと全然違う。

マリオットとか、ハイアットとか選べるじゃない♪
1年のご褒美ステーが出来そう!

どうかAGPも改悪とかにならないで欲しい!!

もちろん、会員数を増やさずにサービスをきちんと提供したいというのは、非常にありがたいです。
MBAにしても、金額を使う人にとっては、全然改悪ではなく、いいほうのサービスに進んでいるのです。

私は少しでもお得が…と思う層なので、特別なサービスまでは望みませんが、そこそこお得が欲しい派です。

カードがかわいいのがテンション上がる!

でもこのカードの色がかわいいのが、私的には一番気に入っています。
メタルじゃないって選択できたりするのかな?
職場でも、メタルカードカードリーダーに入れて、一発で壊れました。
私別にステータスとか気にしないから、メタルじゃなくて、いいんですよ。
気にせず使えるカードの方が本当はありがたいです。
壊れるのわかったるので、予備カードも持って、お店ごとに対応する気持ちは持っておこうとは思います。